なんか前にも話したなこの話題。
あ、これだわ。
当時の記事でも触れてますけど、湯シャンって本来良いことなんですよ。
人間ですからね。
というのも、この湯シャンについての質問ってどの季節でも一定以上くるんですよ。
SNSとかで質問受け付けてると、湯シャンの事と黒染めの事は本当によく質問を受ける気がします。
そんだけ興味があるんでしょうね。
なのでまた湯シャンに関連する記事を書きます。pv上がるし。
湯シャンについての見解等は前の記事で触れてる通りなのでまたここで同じような事を書くってことはしないのですが、そもそも湯シャンについて疑問だとか質問がある人って、何かしら外部からの情報を取り入れて湯シャンという選択肢を選ぼうとしてるわけですよね。
例えば「湯シャンってこんなに良い!」とか「シャンプーの危険性!」とかっていう言葉に煽られて興味を持った人がほとんどだと思います。
そりゃ成功例や体験談を覗けば、良い事書いてるし、何やら不安を煽ってくる言い方してる人も居るし?
本当のところどうなの!って思う人も居るでしょう。
ぶっちゃけ、湯シャンが合う人って、整髪料もつけない・洗い流さないトリートメントつけないっていう人なんですよ。
じゃあワックスとかつける人が湯シャンしたらどうなるの?って話なんですけど、何となくベタベタして終わるだけなんですよね。
湯シャンが良いっていう意見の人と生活環境が同じわけではないですし、体質等もあるので、「○○は身体に良い!」っていうのが自分にとってバッチリ合うってわけでもないってことですね。
だからこそ「良いか悪いかは人次第(個人差アリ)」という考えが重要です。
何でもかんでも自分に合うわけではないですから。
ネットの情報を受け取るにあたって大事なのは自分のライフワークに合ってるかどうか、そのうえで取捨選択するかってことですね。
あ、でもあれこれ考えるより実際に試してみるのも大事かな〜
The following two tabs change content below.
「美容師と副業」をテーマに、いかに長く美容師を続けるかのために副業を探す現役美容師。美容師・youtuber・オンライサロン主宰のたくさんのわらじを履く人。
最新記事 by 西川ゆすけ (全て見る)
- 日本一開くのが早い美容室 - 2019-11-01
- 美容師が考える美容専門学校の選び方 - 2019-07-02